Challenge drive.net 車の試乗記
Challengedrive.net  車の試乗記
すべての試乗記トヨタの試乗記

ハリアー ハイブリッド プレミアム(60系)

(アドバンスド パッケージ装備車)


トヨタ ハリアーは、1997年より発売されたクロスオーバーSUVです。かつては、レクサスRXの日本仕様車がハリアーでしたが、現在ではNXなどが比較対象車 になります。


試乗車概要

HARRIER HYBRID PREMIUM
”Advanced Package”
ハリアーハイブリッド プレミアム アドバンスドパッケージ

ハリアーと言えば、日本におけるプレミアムSUVの先駆け的な存在でもあり、初代レクサスRX(当時のハリアーのレクサス仕様車)は北米を中心に大ヒット しました。

ランドクルーザーが悪路を走破することに特化したSUVであるのに対し、ハリアーやレクサスRXは街中での走行を重視しているのが特徴で、デザインも丸み を帯びています。

そのため、オンロードの峠道でも快適な走行が可能です。





正式グレードと概要

排気量
2,500㏄+ モーター
最高出力/トルク

走行距離 約140km
今回の平均燃費
測定せず
車両本体価格
約460万円
試乗日の路面状態
ドライ

今回は3代目ハリアー(60系)の試乗記です。

ハリアーの最上級グレードが「プレミアム」と称し、「アドバンスド パッケージ」は、プリクラッシュ セーフティシステム等の安全装備が充実しているグレードとなり、今回試乗したハリアー ハイブリッド・プレミアム アドバンスドパッケージは、ハリアーの最上級グレードに該当します。

高級SUVと呼ばれるハリアーの最上級グレードが、このご時世で500万円以下で購入できるのは、魅力的では ないでしょうか?






ハリアー ハイブリッド プレミアム 外観

フロントデザイン

ハリアーハイブリッド フロント
フロントから撮影

高級車(プレミアムSUV)としての威厳は従来より増したフロントデザインとなっており、高速道路で後ろから、ハリアーのような車に煽られたら、一瞬ビビ りそうなデザインであると思います。

LEDヘッドライトは、プレミアムに限らず、ハリアーの全グレードに標準装備されており、先代にハロゲンライトの設定があったことから比較をすると、高級 車としての性能が向上したと思われます。



ハリアー リアデザイン

ハリアーハイブリッド リアデザイン
後ろからも撮影

後ろから見た感想は特にありません。悪く言うなら、大きく3ナンバーサイズになった、カローラフィールダーのようなデザインである気がしてなりません。 (カローラと比較をすれば、実際かなり大きいです。)



でも横から見ればハリアーは高級車か

ハリアーハイブリッド プレミアム 横から
高級感があってイイと思います。



若返りを図ったハリアー

トヨタはハリアーを制作するにあたって、「若返り」を重視しているとのことです。

従来のハリアーはクラウンなどと同じ高級車の括りでした。しかし今となっては、レクサスNXやRXなどが年配や高所得者向けの車両となったため、ファミ リー層も含めてターゲットを若い世代にしたものと思われます。

とはいえ、実際に若くて金を持っているなら、BMW X1やアウディQ3などを購入するでしょうし、あまりお金が無ければ、プレミアムSUVなんて購入しないでしょう。(取材をしたわけでは無く、根拠は一切 ありませんが)「軽自動車で充分だ」とか言ってそうです。



ハリアー ハイブリッド プレミアム 内装

諸事情により、ところどころモザイクが多くなってしまっております。予めご了承ください。

やはり高級感のある内装を持つハリ アー(プレミアム)

ハリアー プレミアム インテリア
ハリアーハイブリッド プレミアム advanced-packageのインテリア

トヨタは昔から、高級感を演出するのが得意なメーカーだと思います。以前はクラウンアスリートとフーガ350XVを比較した時、クラウンに乗った瞬間の素 晴らしい高級感を今でも忘れることはありません。


さて話を戻しまして、写真では、レザーシートっぽい内装のように見えますが、ファブリックと合成皮革の組み合わせになっています。高級感は十分であるもの の、シートの硬さが中途半端と言うか、あまり座り心地の良いものではありません。(何となく滑りやすい)

したがって、もしハリアーの購入を検討されているのであれば、本革シートをオススメします!



ウッドコンビが装備されているのは 「プレミアム」だけ

ウッドコンビステアリング

この写真では分かりにくいですがプレミアムにはウッドコンビステアリングが装備されています。また、チルト&テレスコピックステアリングも「プレミアム」 がつくグレードでは電動になっています。

ちなみに、プレミアムでは無い、エレガンスやグランド(およびG's)のグレードでも、ステアリング自体は本革巻きになっております。

ハリアーのウッドコンビの場合は、大半が本革で出来ているため あまり気になりませんが、出来れば本革巻きのステアリングの方が、滑らないし、冬も悲鳴を上げるほど冷たくないので、個人的には好きです。(だから何だと いうツッコミは不要)



やっぱり高級感のあるハリアー

ハリアーの内装
ハリアー(助手席側)

ここのところ、メルセデス・ベンツのS550LやレクサスのLS460/LS600hLを除けば、ほとんどがスポーティタイプの車両に乗っており、高級感 を重視したクルマは久しぶりです。そのため、騙されていると分かっていても、ハリアーの高級感は居心地が良く、素晴らしいと感じてしまいます。

なお、ダッシュボードの色は今回の試乗車はブラックでしたが、ディープボルドー(ぶどうジュースみたいな色)を選択することも可能です。



後部座席の広さはあまり期待できな い?

ハリアーの後部座席
後部座席

それほど狭くはありません。私のようなデブ5人で乗車するわけでなければ、特に問題の無い広さです。ただし、一回り大きなレクサスRX等と比較をしてしま うと、広さは感じられません。
(少なくとも、大半の人は、運転席のシートポジションは もう少し前になると思われます。)



ゴルフバッグやスーツケースは いく つ入るんだろう?

ラゲージルーム
トランク

トヨタのSUVハイブリッドの特徴は、基本的にラゲッジルームが狭くならない点にあります。しかも、これでスペアタイヤも積んでいました。パッと見た感じ は狭さが一切ありません。

このサイズであれば、スーツケースは4つ以上入りそうですし、ゴルフバッグも特大サイズで4つは難しいかもしれませんが、3つまでなら入るでしょう。



-------------------------------------------------------------

このページではインテリアとエクステリアの紹介だけで終了してしまいましたが、次のページにて、実際に運転して感じた走行性能などを紹介したいと思いま す。

NEXT:ハリ アーハイブリッド プレミアム アドバンスドパッケージ2 走行性能や機能性





関連項目:
トヨタ C-HR S-T(4WD)トヨタ C-HR S-T(4WD/1.2Lダウンサイジングターボ)
C-HR G ハイブリッドトヨタ C-HR G ハイブリッド
ランドクルーザー プラド TZ-Gランドクルーザー プラドTZ-G(ディーゼル)
ランドクルーザー プラド TXランドクルーザープラドTX(ガソリン)
レクサスLX570レクサス LX570(後期)
レクサスRX450hレクサス RX450h バージョンL
マツダCX-5マツダ CX-5 XD プロアクティブ(ディーゼル)
マツダ New CX-5 XDマツダ CX-5 XD プロアクティブ
トヨタ プリウスS 横からトヨタ プリウスS E-Four
アウディ SQ5SQ5(3.0/クアトロ)
アルファード2.5Sアルファード 2.5S 7人乗り(2WD/30系)
クラウン ハイブリッドロイヤルサルーン(後期)トヨタ クラウン ハイブリッド ロイヤルサルーン(2.5)
日産JUKE NISMO日産 ジューク NISMO
日産 T32エクストレイル 20X日産 エクストレイル 20X エマージェンシーブレーキパッケージ
アウディA4 2.0TFSIクワトロアウディ A4 2.0TFSIクワトロ(B9)
アウディQ7 2.0TFSIクワトロアウディ Q7 2.0TFSIクワトロ




ホームリンク撮影についてChallengedrive.netにつ いて運営者情報