Challenge drive.net 車の試乗記
Challengedrive.net  車の試乗記
すべての試乗記マツダの試乗記

マツダCX-3 XD プロアクティブ

(ディーゼル/2WD/2016年10月の改良後モデル)

マツダ CX-3 XD

マツダCX-3はマツダが販売しているコンパクトSUVです。ライバルはホンダ ヴェゼル・トヨタ C-HR・日産ジュークと、各メーカーが発売しています。

輸入車になると、同じBセグメントSUVに位置するという意味ではアウディQ2になりますが、メルセデスベンツGLA・BMW X1・Mini クロスオーバーなどのCセグメントSUVもライバルになりそうです。

試乗車概要

MAZDA CX-3 XD PROACTIVE

マツダCX-3は2015年より発売開始。すでに日産ではジューク、ホンダでもヴェゼル(以前にはHR-V)が販売されており、マツダはCX-3にて対抗 しました。

さらに、2016年12月にはトヨタからC-HRが発売され、コンパクトSUVにおける競争はより一層劇化していると言えるでしょう。

ただし、CX-3自体はデミオと設計が同じであるため、CX-5ほどの上質さがあるのか気になります。


正式グレードと概要

正式グレード
MAZDA CX-5 XD PROACTIVE (Diesel)

排気量
1,500㏄
最高出力/トルク
105ps/27.5kgm
走行距離
約300km
今回の平均燃費
後日紹介
車両本体価格
約260万円
試乗日の路面状態
ドライ


かつてCX-3は、1.5Lディーゼルターボエンジンのみの販売でした。2017年より2.0Lガソリンエンジン(NA)も選択することが出来るようにな りました。

今回の試乗車であるCX-3 XD プロアクティブは、上から2番目のグレードに位置し、CX-3の場合は内装が少し豪華になっています。




Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】



CX-3のエクステリア

まずは、マツダCX-3のエクステリアからの紹介です。

先代CX-5と見分けのつかないフロ ントデザイン

マツダ CX-3 XD プロアクティブ
CX-3 XD プロアクティブ

マツダCX-5
CX-5(初代)

フロントデザインはそっくりと言っても過言ではありません。もっとも近頃のドイツ車はフロントやリアデザインが似すぎて見分けがつかない車種が多すぎる (C,E,Sクラス等)ことを考えれば大きな問題では無さそうです。



CX-3 XD プロアクティブ 横から

マツダ CX-3 XD プロアクティブ 横
CX-3 横から撮影

写真では分かりづらいですが、SUVであることを考慮し横から見ると思ったより車高が低いようです。それもそのはずで、全高は1,550mmであり、ほと んどの立体駐車場に入庫することが可能です。(4WD車も同じ車高です。)




CX-3 XD プロアクティブ リアから撮影

マツダ CX-3 XD プロアクティブ リア
CX-3 リアデザイン
1,500㏄であるにも関わらず、デュアルエキゾーストマフラーが採用されています。

しかし、先述した通りCX-3は車高が低い車であるため、街中でCX-3のリアデザインを見たときに「太ったデミオ」としか思えません。少なくともこれで は、SUV風にしているに過ぎません。リアデザインに関しては、デミオとは一味違う何かを変更する必要があったのではないでしょうか。



CX-3 切光光輝のアルミホイル

切光光輝
近頃のはやりです。

上級グレードに上記同様の切光光輝のアルミホイルが装備されています。Noble Brownのグレードを除き、全グレードで上記ホイールが装備されています。




CX-3 XD プロアクティブのインテリア

マツダ CX-3 XD プロアクティブ インテリア
続いてはマツダCX-3 XD プロアクティブのインテリアの紹介です。
デミオ同様、エアコンの吹き出し口が左右非対称である点が気になります。

なお、気温35℃、湿度80%超える気候の中での撮影であったため、写真の一部が湿気で曇っていますので予めご了承ください。(レンズを拭いても曇ってし まいました・・・。)



CX-3 XD プロアクティブ フロントシート

マツダ CX-3 XD プロアクティブ フロントシート
CX-3 プロアクティブ フロントシート

本革シートのように見えますが、実際には合成皮革です。また、写真では分かりにくいですが、座面と背もたれの一部には布地が使用されており、高級感を演出 するインテリアになっています。

質感は悪く無いのかもしれませんが、私から言わせてもらうと、エクストレイルと同じじゃね?(一言で表すとショボい)と言った認識を持つインテリアです。

なお、電動シートなどはオプションでしか装備されません。



メーターはデミオと同様

マツダ CX-3 メーター
デミオと同じメーターパネル

タコメーターがメインとなっており、速度計はデジタルとなっています。見づらさを感じることはありませんでしたし、おそらく大昔の日本車(思いつくのがク ラウン、ハイエースワゴンやレパード)にはデジタル速度計がありました。





CX-3 XD プロアクティブ リアシート

マツダ CX-3 XD プロアクティブ 後部座席
CX3で後部座席の広さは期待できません。

実際に着席した限り、人間工学的にそれほど狭さを感じない点においてはさすがマツダだと感じられますが、所詮はデミオを大きくしただけのクルマであり、物 理的に広いとは言えません。

後部座席の快適性が求められるSUVでは、ここまで狭いとファミリーユーズを検討するのは少し難しいかもしれません。




CX-3 ラゲージスペース

マツダ CX-3  ラゲージスペース
スペースは写真で見る以上に普通です。

マツダ CX-3  ラゲージスペース 後席を倒す

CX-3で後席を倒せばさらに広くなりますが、狭い車内において、いちいちフロントシートのリクライニングを起こさないと完全に倒れることは無く、小さな ことではあるものの非常に使い勝手が悪いです。





CX-3 XD ディーゼルターボ 走行性能

以前、CX-3 XDと同じ1,500㏄ターボディーゼルエンジンを搭載したデミオXDに試乗した際にスムーズな加速に感動した記憶があります。さて、 CX-3はデミオと比較をすると3ナンバーでボディは大きく、車重も重たくなるためデミオと同じ走りをすることは出来るのでしょうか。



コンパクトSUVであるため街中の走 行は快適

マツダ CX-3 XD で街中走行

ディーゼル車で渋滞時にアイドリングストップが作動するとエンジン再始動時の振動が大きい点は気になりますが、街中走行でもスムーズな加速をしてくれる点 は魅力的でもあります。



一方、
マツダ CX-3車庫入れ
それほど大きくないボディであるため、車庫入れを難しいと感じることはありませんでした。


どうもCX-3の購入動機は上記の点にあると言え、
・車体が大きくないため、駐車場や狭い道での運転が容易。
・1,500㏄と言えどもディーゼルエンジンでパワフルであるため長距離ドライブにも使える。
・さらに自動車税とお手頃価格。

CX-5 XD プロアクティブと50万円ほどしか車両本体価格が変わらないため、私であれば装備十分のCX-5を選択しますが、CX-5では大きすぎると考える方が多い ようです。



そして、お手頃な上に「走りは欧州車品質」で「耐久性は日本車品質」であるため、CX-3は売れるのです。

でも本当に「走りは欧州車品質」なのでしょうか?



高速道路では安定した走り

マツダ CX-3 XD で高速道路
高速道路

これはなかなか安定していて悪くは無かったです。ディーゼルなのでトルク感もすごく快適な高速道路でした。でも、それほど特別感もありません。




カーブが多い道は本当にイマイチ

マツダ CX-3 XD でカーブの多い道を走行

カーブが多い道においてピタッと吸い付く印象を一切受けませんでした。一言で表すなら「ハンドリング性能が良くない」ということです。

そこにデミオと同じで少し改良されただけのサスペンションであるため、路面からの突き上げ感がハンパなく、乗り心地も良くないとなれば、ただの残念な車の 1台にしかなりません。

とある自動車系ジャーナリストは、「改良後に足回り性能は改善され走りが良くなった」などと評しています。しかし、こんな足回り性能で走りが良いと評する ことが出来るなら、それは読者を馬鹿にしているか、「改良された」という思い込みで記事にしただけのことでしょう。






CX-3 XD プロアクティブ 総評とまとめ

マツダのコンパクトSUVと期待して試乗しましたが、正直期待はずれでした。総合的な性能を見れば決して悪い車ではありません。先述した通り、300万円 近くも支払って(大袈裟な表現をするなら)デミオと同じ車に乗るのか?と疑問に感じてしまうのです。

走りは欧州車品質とは程遠く、耐久性は日本車品質と思いたいところですが、マツダのディーゼルの弱点は街中走行が多い場合には、DPF再生のために1か月 に2~3回程度は長距離ドライブ(最低30分以上走行)をする必要性があるなど、普通のメンテナンス以上に気を使います。

今どきAMGだって1年に1度の点検で充分だというのにです。(街中走行がメインの場合は燃費に悪影響が出てきますが。)


少なくとも、同じマツダであればCX-5の方が上質であると言えますし、パワーが少ないことを考慮しなければアウディQ2もアリです。VWゴルフだって購 入出来ます。



では、走行性能で良い点を探すには?

マツダ CX-3 XD
正直見当たりません。

CX-3は悪い車だと思いませんが、300万円近い車両本体価格を支払っているにも関わらず、あの足回り性能であるため、決して上質な車とは思えないので す。

もし、CX-3がデミオをベースとせず、アテンザをベースとした場合には、もう少し上質なクルマになったことでしょう。SUVであることを考えればボディ サイズはもう少し大きくても問題はありません。




CX-3 XD プロアクティブ まとめ

・マツダのデザインで統一されており外観は良い。
・内装はデミオに似た点もあるが悪く無い。
・1,500㏄であってもディーゼルエンジンの加速感は素晴らしい。
・コンパクトSUVで小回りが利くため、狭い道・駐車場でも安心できる。

・車両本体価格が300万円近く、C-HRに次いで高い車である。
・にも関わらずデミオがベースであるため、乗り心地やハンドリングが悪い。
・デザイン性を重視しているのか物理的に後部座席は狭い部類に入る。
   ⇒人間工学的にはそれほど苦を感じることは無い。


今さらベース車両を変更することは出来ませんので、次期モデルに期待したいところです。もし私がマツダの中から選択するとすれば、CX-3では無く、CX -5を選びます。







関連項目:
マツダ New CX-5 XDマツダ CX-5 XD プロアクティブ(2 代目/ディーゼル)
マツダCX-5マツダ CX-5 XD プロアクティブ(初代/ディーゼル)
マツダ デミオ XD(ディーゼル)マツダ デミオXD(ディーゼル)
C-HR G ハイブリッドトヨタ C-HR G ハイブリッド
トヨタ C-HR S-T(4WD)トヨタ C-HR S-T(4WD/1.2Lダウンサイジングターボ)
ハリアーハイブリッド プレミアム アドバンスドパッケージハリアー ハイブリッド プレミアム "アドバンスドパッケージ"
BMW X1 xLine リアから撮影BMW X1 sDrive18i xLine
フォルクスワーゲン ゴルフ7フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートライン
トヨタ プリウスS 横からトヨタ プリウスS E-Four
日産JUKE NISMO日産 ジューク NISMO
日産 T32エクストレイル 20X日産 エクストレイル 20X エマージェンシーブレーキパッケージ

札幌に到着マツダ×ディーゼル 長距離ドライブは快適か? (チャレンジ企画)
実際に北海道の大地をCX-5 XDで1,000km走行し、マツダのディーゼルは長距離走行が快適かを検証しました。評価はこのページの試乗記より辛口です。






ホームリンク撮影についてChallengedrive.netにつ いて運営者情報