すべての試乗記 > メルセデス・ベンツの試乗記 >
|
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ
W176型/後期モデル
メルセデス・ベンツAクラスはメルセデス・ベンツが販売しているCセグメント
ハッチバック車であり、ライバルはVWゴルフ・BMW1シリーズ・Audi A3に該当します。
|
試乗車概要
Mercedes-Benz A-Class A180 Sports
今回試乗したメルセデス・ベンツAクラスは3代目に該当します。
かつてAクラス販売当初はBセグメントに位置し、少々小さめの車両でしたが(でも日本では3ナンバー)、W176型はCセグメントに位置しています。
正式グレードと概要
Mercedes-Benz A180 Sports
排気量
|
1,600㏄
|
最高出力/トルク |
122ps/20.4kgm |
走行距離 |
120km
|
今回の平均燃費
|
-km/L
|
車両本体価格 |
約400万円ほ
ど |
試乗日の路面状態 |
ドライ |
|
|
A180スポーツ
は、AMGラインに位置づけされるグレードであり、大径ホイールやエアロ、スポーツサスペンションなどが装備されています。
また、A180 Sports(スポーツ)は英語読みでありながら、A250 SPORT
4MATIC(シュポルト)はドイツ語読みになります。大きな違いとしては、A250シュポルトの方がより、スポーティな走行に適しているクルマとなって
いるようです。
メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツ 外観
今回の試乗車はサウスシーブルーという青いボディが印象的な車です。
やはりメルセデス・ベンツは美しいで
しょう
先代以前は感じませんでしたが、このW176になってからは、これだけ小さな車であってもデザインに妥協は無く、一目見てメルセデスであることが分かりま
す。
迫力あるデザインである一方、高速道路などで、このような車に近寄られたら少々驚くことでしょう。
横から眺める
横から眺めるとボンネットが長いようです。
つくづく思いますが、日本車にもこのようなボンネットが長いハッチバックがあっても良いと思うんですよね。一応、トヨタではオーリスやレクサス
CT200hという車が販売されていますが、ベース車がカローラだったりプリウスだったり、欧州車と比較をすると中途半端な気がします。
後ろから
Aクラスに限ったことではありませんが、大昔からメルセデスのファンだと、このAクラスがメルセデスであることが不思議に感じてしまいます。
とは言え、それはあくまでも20年前に想像できなかっただけであり、ポルシェにカイエンやマカンがあるのと同様、市場に求められているものなのでしょう。
なお、ウインカー等のランプはすべてLEDだったと思います。
Aクラスというメルセデス・ベンツの入門に該当する車であっても、LEDを装備するなど安全性には一切の妥協をしないのだと感じられます。
スポーツタイヤとAMGのアルミホ
イール
225/40R18とこのサイズのクルマとしては大きなホイールが装備されています。
デザインがスポーティで、とてもカッコよく見えます。が、洗いづらいでしょう。
装着タイヤもコンチネンタル
コンチスポーツコンタクト5という、実用性を兼ね備えたハイスペックタイヤを装着しています。このクラスのタイヤを装着すると走行性能にも影響が出てきま
すが、それは後述するとします。
メルセデス・ベンツ
A180スポーツ インテリア
メルセデスAクラスのインテリアの紹介です。
コンパクトでありながら装備が充実しているようです。
A180 運転席周り全景
グレード名にSportsとなっているだけのことあり、他のドイツのCセグメント車同様、スポーティなインテリアと言って良いでしょう。
ステアリングもスポーティ
走行性能を重視しているように感じられます。
赤いステッチもGoodです。
アルミペダルまで装備
つりさげ式のアクセルペダル・・・
個人的には、雨の日に滑りやすいので あまり好きではありませんが、アルミのペダルまで装備されていました。
COMMAND
System(純正モニタ)は標準装備
COMMAND Systemを用いて、車のあらゆる設定が可能です。
メルセデス車はタッチパネルでは無く、このコントローラを用いて操作します。
Aクラスは基本設計が比較的古いため、初期型のナビとほぼ同じ操作方法で比較的使いやすいです。なお、A180に関してはコマンドシステムそのものは標準
で装備されていますが、ナビゲーションシステム機能などはオプションになっています。
なお、モニタは装着されているものの、カーナビのシステムはオプション扱いになります。
Aクラス フロントシートはヘッドレ
スト一体型
A180スポーツのフロントシート
メルセデスのAクラスは全グレード(だと思う)でヘッドレスト一体型のシートが採用されています。A180スポーツには本革シートこそオプション
扱いになりますが、レザーDINAMICAシートが装備されています。以前、E220dでも紹介しましたが、人口皮革で座面がアルカンターラ調になってい
ます。
スポーツタイプの車であれば、(硬い)本革シート荷物を置くとカーブで滑ってしまうので、このタイプのシートの方が都合が良かったりもします。
また、A180スポーツの運転席には電動シートが装備されているようです。
どうも、A180スポーツより上のグレードにはベーシックパッケージという装備が標準となっているようです。主な例は、運転席電動シートやレザー
DINAMICAシートなどを指していますが、これがA180(ベースグレード)の場合には装備されていないようです。
後部座席の広さは期待してはいけませ
ん。
タイトル通りです。
Aクラスの後部座席は狭いですし、こんな車に大人5人乗車することは考えられません。
外装の青い塗装が車内からでも見えて
しまう
ドアの窓枠の部分です。
どうしても、こういったのが隠されていないと安っぽく感じてしまいます。これもメルセデス マジクで感じなくなるのでしょうか。
ということで一旦ここで切らせていただきます。
次のページでは、メルセデス・ベンツA180スポーツの走行性能やまとめを紹介します。
関連項目:
メルセデスAMG A45 4MATIC
メルセデス・ベンツC180カブリオレ スポーツ
メルセデスAMG C43 4マチック
E220ブルーテックAMGスポーツパッケージ(W212)
C220d(BlueTEC) Avantgarde
BMW 1シリーズ 118d Sport
レクサス CT200h バージョンC
マツダ デミオXD(ディーゼル)
BMW ミニ クーパーS(3ドア/F56)
スズキ アルトワークス(5MT)
トヨタ アクア X-URBAN(10系/後期)
アウディ Q7 2.0TFSIクワトロ
トヨタ C-HR
S-T(4WD/1.2Lダウンサイジングターボ)
スバル
インプレッサG4(AWD/GK)
|
ホーム | リンク | 撮影について | Challengedrive.netにつ
いて | 運営者情報
|